昭和30年代までは、北九州ではどこの家庭にもぬか床があり、
美味しいぬか漬けは毎日の食卓に欠かせないものでした。
ぬか漬けは毎日手を入れて混ぜていないとカビが生えてきてしまうので、
現在でも、ぬか漬けを続けている方は少なくなってきたようです。
そこで自然食工房めぐみでは、
忙しい毎日を送られていても気軽にぬか漬けを楽しめるように、
冷蔵庫でも出来るぬか漬けのやり方をお伝えしています。
すでにぬか床をお持ちで、 どうしたらもっと美味しくなるだろうか?
とのお悩みをお持ちの方は、
ご自身のぬか床を少しビニール袋などに入れてお持ちください。
簡単なぬか床診断をさせていただきます。 また、全く初めての方もご安心ください。 どなたでも簡単に漬ける事が出来るようなやり方をお伝えします。
明日にはおいしいぬか漬けがお召し上がりいただけます。
【日時】 5月31日(水) 10時~12時半
【内容】 *食事付です。
無農薬のぬかと海水塩を使用したぬか床作り。
いつでも美味しいぬか漬けが食べられるための上手な漬け方。
ぬか床の管理方法。
1年間のフォロー付。
【参加費】6,480円 ※当日のお支払いは、プラス200円となります。
【持ってくるもの】
エプロン、三角巾、布巾3枚、手拭きタオル
✰お申込みやお問い合わせは、スタッフまで気軽にどうぞ
電話やファックス、メールでもお申込み頂けます。
Tel&Fax 093-511-2352
携帯電話 080-4919-1271
E‐Mail megumi2352@yahoo.co.jp
✰お申し込み後に入金して頂き、確定となります。
参加費は事前に店頭でお支払いただくか、下記口座へお振込み下さい。
✰4日前までのキャンセルは、店頭にて返金いたします。
振込をご希望の場合は手数料を差し引いた残金を振込致します。
✰以後のキャンセルはお受けできません。
ご了承くださいませ。
入金口座 ホリカワカズエ
ゆうちょ銀行から送金の場合 記号17430 番号29926191
他行から送金の場合 ゆうちょ銀行 店番748 普通2992619
0コメント