おからって、すごい!
レシチン:脂肪代謝や脳の活性化に働く
サポニン:老化や生活習慣病予防に働く
イソフラボン:骨粗しょう症、乳がん等に効果
食物繊維は、整腸作用があり、便秘の予防・改善などの働きも期待。
良いことずくめのおからを、米麹と自然塩と混ぜて、発酵させて、
味噌になって頂く。
そんな嬉しいワークショップが本日開催されました。
大豆と違って、豆を潰す作業がないので、
あっという間に出来上がります。
小さな子供さんも、ママと一緒に参加して、楽しんでくれました。
おから味噌を作って、
味噌3種類食べ比べ。
軽食付き。
おから味噌ワークショップは、毎月開催しています。
0コメント