腸もみとは

小腸には宿便と呼ばれる毒素が腸壁にへばりついています。どんなに痩せた人でも3kg、多い人では10kg程あると言われています。

そして小腸の裏側には動脈や静脈、リンパや神経がびっしり詰まっています。


小腸の役割は、食べ物の栄養素を吸収し、毛細血管を通して全身に運ばれるのですが、この時栄養素と一緒に腸管にへばりついた毒素も吸収されて全身に運ばれる為、汚れた血液が全身に巡っていくことになります。


現代の病気(便秘や下痢、 アレルギーやアトピー、冷え、むくみ、うつ、不眠、糖尿病や自己免疫疾患など)のほとんどが

"血液の汚れ"が原因と言われています。


腸もみは、"血液の汚れ"の原因となる宿便をはがして

便と一緒に排出させます☺️そうすることで血液が綺麗になり、あらゆる不調が改善されご自身のもつ自然治癒力を高めることができる施術です☺️


腸もみ後は、

・数日に1回しか出ない便秘だったが腸もみ後の翌日は4回排便があった

・お腹の張りがなくなって、柔らかくなった

・身体も軽く、頭もすっきりした

・腰痛、肩こり頭痛がなくなり楽になった

・肌が綺麗になった

など、感想をいただきます。


施術内容としては、まず

その日の体調や持病の有無、手術歴などを十分に問診をさせていただきます。

その後、ベッドに仰向けで横になっていただき、服の上からお腹全体を揉ませていただきます(直接お腹を出してもらわなくて大丈夫です😆)


ご自宅でできるセルフケアなどもアドバイスさせていただいております😊


・45分 6000円となっております。

【公式】めぐみの杜ホームページ(旧自然食工房)

自然の恵みに感謝して 大切な家族にとびきり美味しい ご飯を食べてもらいたい 玄米や野菜の本当の美味しさに 出会った時のあの感動を 周囲の愛する人にも 食べてもらいたいと思い 健康を願う気持ちから 「めぐみ」は誕生しました

0コメント

  • 1000 / 1000