マクロビオティック中級認定講座、開催しました。

7月19日20日に行われたマクロビオティック中級認定講座@天野朋子


陰陽五行入門講座

季節のめぐみを味わい、心と体の健康管理に活かす

下降・安定のエネルギー


土用について学びました。

個人的には、

土用の丑の日の起源。

江戸時代に平賀源内が、知り合いの鰻屋に頼まれて、

夏には脂っこい鰻が売れないので、

「本日丑の日」という貼り紙を提案し、

おかげで鰻屋は大繁盛したとのこと。

「うしのひ」の「う」にちなんだ「うなぎ」

これが200年も続く土用の丑の日のうなぎの起源?


ビックリしました。

「土用の丑の日」「平賀源内」で検索してみて下さい。


今回の講座では、

土用には、身体をいたわる優しい食べ物を食べて、

激しい運動などせずに、静かに過ごしましょう、

という内容でした。


昨日からの夏土用。

気温の変化も激しいし、天候も不順。

静かに過ごしたいし、

土用の丑の日に鰻のような脂っこいものは、控えたいと思いました。


今回のメニューは、

◇もちきびと甘栗入りごはん

◇ひよこ豆のチャウダー

◇あらめとかぼちゃのパウダー

◇キャベツの温野菜サラダ 豆乳ドレッシング

◇かぼちゃの白玉団子



【公式】めぐみの杜ホームページ(旧自然食工房)

自然の恵みに感謝して 大切な家族にとびきり美味しい ご飯を食べてもらいたい 玄米や野菜の本当の美味しさに 出会った時のあの感動を 周囲の愛する人にも 食べてもらいたいと思い 健康を願う気持ちから 「めぐみ」は誕生しました

0コメント

  • 1000 / 1000