薬だけに頼らない生き方

こんばんは(*^_^*)

自然食工房めぐみの堀川です。


「自分や家族が病気になったので、食生活を見直したい。」

とのことで、ご来店頂くことがあります。


私も、薬だけで身体の不調を改善することは難しいと思っています。


私自身が、食事を変えることで体調が良くなってきました。


以前の私は、大きな病気はありませんが、

肩が凝ると頭痛がする→痛み止めを飲む、

風邪を引きそうになったら、早めに風邪薬を飲んで予防する、

といったことが、よくありました。

薬を飲むとスーッと痛みが引くので、快感でしたね。


今考えると恐ろしいです。




自然食に出会い、食生活を見直すようになってからは、

なぜ肩が凝るのか?と、考えるようになりました。


私の場合は、目の使いすぎと身体の冷えではないかと思い当りました。


薬を飲めば一時的に痛みは治まりますが、

原因となっていた体の冷えは痛み止め薬によって増進されていたのですね。

しかも、目を労ることをしなければ、

いつまでたっても同じことの繰り返し。


では、私に出来ることは、

まず、身体を温める飲み物や食事を摂る、

自分の弱点である首と肩とお腹を温める、

という方法でした。


そして、できるだけ夜は、PCやスマホは見ない。


そんな事ですが、

気がついたら頭痛は無くなっていました。


食生活を見直したいとご来店される方のお悩みは様々です。

ご自身の体調に合わせた方法を見つけて下さいね。

小さなことの積み重ねが、

大きな健康につながっていくと思っています。



*私が行った身体を温める食事は、

 ①酵素玄米を主食とする。

 ②冷たい飲み物をやめ、白湯を飲む。

 ③できるだけ火を通したものを食べる。

 これらについては、これから、もっと詳しくお話していきますね。



 写真は、身体を温めてくれる玄米コーヒーです。



*首と肩とお腹を温める服装は、

 ①腹巻きをする。

 ②首と肩にも遠赤外線綿(プラチナフォトン)入りのパットをつける。


おかげさまで痛み止めを飲むこともなくなりました。

感謝です♡


「薬だけに頼らない生き方」

自然療法について学ぶチャンスがあります。


船越康弘さんの自然療法とお手当講座

ご一緒に学んでみませんか?



自然食工房めぐみ

北九州市小倉北区魚町3-3-20

℡&Fax   093-511-2352

携帯からは、080-4919-1271

megumi2352@yahoo.co.jp








【公式】めぐみの杜ホームページ(旧自然食工房)

自然の恵みに感謝して 大切な家族にとびきり美味しい ご飯を食べてもらいたい 玄米や野菜の本当の美味しさに 出会った時のあの感動を 周囲の愛する人にも 食べてもらいたいと思い 健康を願う気持ちから 「めぐみ」は誕生しました

0コメント

  • 1000 / 1000