全国的な寒波で、北九州地方も寒い朝を迎えました。
こんな日は、めぐみの「すき焼き風あったか鍋」で、
温まって下さいね。
お鍋の具材は、肉は使わずヘルシーです。
「しいたけ玉ねぎ人参の重ね煮・白菜・白ネギ・人参・エノキ・
春菊・板麩・モロヘイヤヌードル・玄米餅・元気が出る豆冨」
そして、自然食工房めぐみでは、
化学調味料・食品添加物・白砂糖を使用していませんので、
すき焼きにもお砂糖は使いません。
野菜のすき焼き鍋にマッチした、すき焼き用だし汁を作っています。
(一般的な言い方では、すき焼きのタレ?)
作り方は、簡単なので、ぜひご家庭でも作ってみて下さい。
【材料】6人分
椎茸&昆布の出汁 600cc
醤油 90cc
みりん 90cc
甘酒 90cc
にんにく生姜 2g
白胡椒・山椒・生姜粉末少々
【作り方】
全ての材料をミキサーで混ぜる。
これで、出来上がりです。
甘酒のツブツブが気にならない方は、
材料をボウルでまぜて、そのまま鍋に入れても大丈夫です。
また、材料をミキサーで混ぜたあとに、火にかけて、
冷まして冷蔵庫で保管すれば、2~3日は美味しく使えますよ。
私はすき焼きの甘ったるいお砂糖味が苦手だったんです。
実は、、、
すき焼きを食べると頭痛がしていたのです。
こちらの出汁(すき焼きのタレ)に変えてから、
すき焼きが大好きになりましたよ♬
すき焼きが苦手な人も、
すき焼きが大好きな人も、
ぜひ作って頂きたい、美味しいすき焼きのタレです(^O^)/
********************
自然食工房めぐみ
北九州市小倉北区魚町3-3-20
営業時間 11時~20時
定休日 毎週水曜日
℡&Fax 093-511-2352
携帯からは、080-4919-1271
自然食工房めぐみのメニューはこちらから。
http://www.megumi2352.com/pages/709008/page_201610310004
自然食工房めぐみで開催する料理教室やイベントはこちらから。
http://www.megumi2352.com/pages/709876/page_201610310829
0コメント